宮崎県の焼酎

杜氏潤平原酒 季節詰 (芋) 500ml
【年4回限定】 37度 小玉醸造
蔵元:小玉醸造
住所:宮崎県日南市飫肥8丁目1番地8
原材料:芋(紅芋)・米麹(白)
アルコール度数:37度
手作りの麹、低温発酵のこだわりの原酒

息子の彼女が、焼酎をプレゼントしてくれた。
宮崎の地元の芋焼酎。
宮崎市内で、80年の伝統を誇り、常時300銘柄を揃える老舗「大阪屋」で購入したものだ。
串間市の紅芋を100%使った焼酎の原酒。
アルコール度数は、なんと37%。
テキーラやウイスキーにも匹敵する強度。
これはこれは楽しみ。
早速、黒い箱を開けて、やはり、黒光りした瓶を取り出す。
栓をひねり、まずは、ぐい飲みにいれ、香を嗅ぐ。
柔らかく、ふっくらと包み込むような香気。
口に含み、ころころと、舌の上でころがす。
ふくよかな、包み込むように、溢れるように、新鮮な芋の精気が立ち上る。
懐かしい、芋の甘い香、日本の母の慈しみ味だ。
そして、氷をたっぷり詰めたロックグラスへ、焼酎を7。
水を3を加え、私流の飲み方で、ぐびぐびとやる。
ぷちぷちと、芋の香が弾けるように、新鮮で、これも美味い。
何時しか、外は、秋の夜長のはずが、うっすらと明けはじめた。
美味しいお酒のプレゼント、感謝感謝!!宮崎県の方言で、飲んべいの事を「しょっちゅくれ」と言う。
宮崎では、鹿児島と同じく、酒と言えば、焼酎をさす。
今日は、しょっちゅくれで、夜長を楽しもう。

宮崎県の観光名所
青島だけで売っているという、
船徳利入りの焼酎。
こちらも一緒にいただきました。
たいへん、美味しかったです。

宮崎県は、場所により、それぞれ、特色のある焼酎を生産。
北部では麦や米。
熊本に接する地域は米。
南部では、芋焼酎。
そして、山芋や蕎麦などを原料とした、様々な焼酎がつくられてている。
特に、1973年、五ヶ瀬村で誕生した蕎麦焼酎は有名である。
さらに、白麹仕込が中心であったが、最近は、黒麹仕込なども増えている。